
2017.07.12
もう一つの幼稚園のお庭☺ 2017・7・12
あの記録的豪雨から一週間が経ちました。今回被害に遭われた方々の皆様へ、謹んでお見舞い申し上げます。一日でも早い復旧と、皆様が日常生活に戻れるよう、お祈り致してお…
〒830-0003 福岡県久留米市東櫛原町1914(MAP)
TEL:0942-35-8682(事務所) FAX:0942-38-2859
2017.07.12
あの記録的豪雨から一週間が経ちました。今回被害に遭われた方々の皆様へ、謹んでお見舞い申し上げます。一日でも早い復旧と、皆様が日常生活に戻れるよう、お祈り致してお…
2017.07.05
皆さん、昨日の台風は大丈夫でしたか?本日も急に雨が降ったり止んだり…そんな中セミの鳴き声が聞こえてきて夏を感じています。さて、7月7日は1年に1度の七夕です…
2017.06.30
何やら子ども達の様子を真剣に見守っている保護者の方々の姿がありますね。 今週は保育参観WEEKでした。…
2017.06.28
まもなく6月も終わりそうですね。ここ数日は梅雨らしいジメジメとした季節で、梅雨明けが待ち遠しい日々です。さて、幼稚園では雨の日限定!朝の自由遊びの時間に皆の大…
2017.06.22
みなさんこんにちは!今回のブログでは仲良しクラブ(延長保育)の様子をお届けします。仲良しクラブとは簡単にいえば“延長保育”ですが、異学年交流保育でもあります。…
2017.06.20
先週1週間は梅雨とは思えない程、とても良いお天気でしたね。今週からはいよいよ梅雨も本入りするようで天気予報も雨続き…風邪を引かないように気を付けて下さい!さて…
2017.06.14
皆さん!!ここに小さなたまごがあるの見えますか?? 最近、子ども達から毎日の様に注目されているこのたまご…
2017.06.09
あっという間に6月になり、久留米もついに梅雨入りしましたね。雨具の準備はバッチリですか?さて、幼稚園では早速プール遊びが始まりました!「明日プールだから晴れて…
2017.05.25
昨日は久しぶりの雨。子ども達はお気に入りの傘や長靴を身に付けウキウキしながら登園していました。水曜日といえば、子ども達がとても楽しみにしているフリープレイタイ…
2017.05.19
暑すぎる程の晴天に恵まれ、本日も外での活動に全力で取り組んでいた子ども達。運動場では年長組が秋の運動会…
2017.05.18
五月晴れでポカポカ良い天気が続いていますね。そんな快晴の中…元気いっぱいキラキラした汗を流しながら、かけっこや体育指導を頑張る子ども達。そして、今日から年長…
2017.05.15
朝夕と昼中の気温差が激しいですが皆さんは風邪など引いていませんか?子ども達は今まで長袖で過ごしていたのが半袖になり、夏に向けての準備が始まりましたよ。さて、年…
2017.05.10
皆さん、お久し振りです!!長い長いゴールデンウィーク、いかがお過ごしだったでしょうか。私達職員も連日予定が詰まっており満喫する事が出来ました。 …
2017.04.28
初めての幼稚園・新しいクラスになって1か月、あっという間に4月も終わろうとしていますね。幼稚園では、青い空の下で鯉のぼりが気持ち良さそうに泳いでいます。「鯉…
2017.04.18
昨日の雨は凄かったですね。皆さんお怪我はありませんでしたか?今日の天気は昨日の雨が嘘のようで、太陽も笑顔で子ども達の様子を見守ってくれていたようです。一日天…
2017.04.13
今日はとても暖かい一日でしたね。外で遊ぶ学年も多く、桜の木の下の砂場は大人気。この時期ならではの遊びが、落ちてきた桜の花びらを使った創作料理。 …
2017.04.07
本日は平成29年度、一学期の始業式。“待ってました!”と言わんばかりの最高の笑顔で登園してくれた子ども達は、春休み中のエピソードを一生懸命話してくれたり、久し…
2017.04.04
いよいよ新しい一年がスタートしました。昨日から、入園式前の登園練習が始まり90人の新しいお友達がピカピカの制服を着て登園して来ています。 初めて親…
2017.03.10
卒園式を来週に控えている年長組。今日はそんな年長組の皆が楽しみにしていたドキドキワクワクのイベントが、、、❤ それは・・・ &nb…
2017.03.06
3月に入り卒園式までのカウントダウンが始まりました。日に日に寂しさも高まりますが、そんな気持ちを吹き飛ばすかのように先日、年長組の子ども達と一泊二日で卒園旅行…