
2021.07.09
2021年 7.8月号 先生たちからひとこと テーマ「夏の必需品」
先生たちからひとことテーマ「夏の必需品」 理事長藤田喜一郎先生他の男性職員は「冷え冷えの生ビール」とか言うでしょうから、それに対抗し…
〒830-0003 福岡県久留米市東櫛原町1914(MAP)
TEL:0942-35-8682(事務所) FAX:0942-38-2859
2021.07.09
先生たちからひとことテーマ「夏の必需品」 理事長藤田喜一郎先生他の男性職員は「冷え冷えの生ビール」とか言うでしょうから、それに対抗し…
2021.06.14
先生たちからひとことテーマ「父へのメッセージ」 理事長藤田喜一郎先生本園創立者である父は、昭和57年に他界しました(享年74歳)。当時私…
2021.05.11
先生たちからひとことテーマ「GWの過ごし方」 理事長藤田喜一郎先生例年ですとゴルフ三昧ですが、今年は殆ど家にいる予定です。何故なら、何と…
2021.04.06
先生たちからひとことテーマ「自己紹介~家族~」 理事長藤田喜一郎先生既に両親は他界していますので、家内と二人暮らしです。結婚して今年で…
2021.03.01
先生たちからひとことテーマ「私の憧れ」 理事長藤田喜一郎先生何と言っても、あかつき幼稚園を日本一にする!ですが、それはさておき、通常なら…
2021.01.27
先生たちからひとことテーマ「最近の大人買い」 理事長藤田喜一郎先生コミック全巻まとめ買い!みたいな事はありません。昨年、約7年乗っていた…
2021.01.07
先生たちからひとことテーマ「今年こそ!」 理事長藤田喜一郎先生昨年、ある経営者が「これまで読んだ数百冊のビジネス書の中で一番勉強になった…
2020.12.02
先生たちからひとことテーマ「今年の重大ニュース」 理事長藤田喜一郎先生30年以上勤めた園長を退任して理事長専任になったことでしょうか。感…
2020.11.02
先生たちからひとことテーマ「とんだ勘違い」 理事長藤田喜一郎先生久留米弁で「そうクサ(そうだよ)」というのがありますね。ネット上に投稿さ…
2020.10.12
先生たちからひとことテーマ「最近○○を買いました」 理事長藤田喜一郎先生音楽に詳しい知人が強く勧めるアンドレア・バッティストーニという若…
2020.08.26
先生たちからひとことテーマ「ビックリしたこと」 理事長藤田喜一郎先生先日初めて東京から山形新幹線に乗車したのですが、福島〜米沢の間はずっ…
2020.07.01
先生たちからひとことテーマ「きっかけは○○」 理事長藤田喜一郎先生今から40年ほど前のこと、怖い先輩から「こん中でゴルフばせんヤツは手…
2020.05.29
先生たちからひとことテーマ「最近のマイブーム」 理事長藤田喜一郎先生園児さん用の「あかつき農園」の隣に空地(一応、私の名義)があり、そこ…
2020.04.22
先生たちからひとことテーマ「ひょっとしたら私だけ」 理事長藤田喜一郎先生クラシック音楽が流れると、かなりの確率で作曲者と曲名が分かります…
2020.04.06
先生たちからひとことテーマ「私の得意技」 理事長藤田喜一郎先生人前で話をすることかなあ。けして得意と自慢することはありませんが、苦痛とは…
2020.01.23
先生たちからひとことテーマ「私の弱点」 園長藤田喜一郎先生納豆、ダンス、咬みつく犬、残り1mのパーパット、減少を続ける頭髪、分かりにくい行政…
2020.01.23
先生たちからひとことテーマ「ここだけは譲れない話」 園長藤田喜一郎先生以前ある先生から「なるべく拘らない生き方をしなさい」と諭されました。幼…
2019.09.12
先生たちからひとことテーマ「10年前の話」 園長藤田喜一郎先生その頃、全日本私立幼稚園連合会という幼稚園の全国組織で、経営研究委員長という…
2019.09.12
先生たちからひとことテーマ「やっぱ好きやねん」 園長藤田喜一郎先生幼稚園の仕事、と言ってしまうとミもフタも無いので、ゴルフということにします…
2019.06.26
2019年度6月先生からのひとことテーマ「これ、はじめて話します」 園長藤田喜一郎先生実は今年になって三か月で2回ホールインワンを達成し…