
2024.02.01
壁面製作

くまグループはくまさん、うさぎグループはうさぎ
さんを作りました
そして、もうすぐバレンタインデーということでハートも持たせてみましたよ
それぞれ好きな色…
〒830-0003 福岡県久留米市東櫛原町1914(MAP)
TEL:0942-35-8682(事務所) FAX:0942-38-2859
2024.02.01
くまグループはくまさん、うさぎグループはうさぎ
さんを作りました
そして、もうすぐバレンタインデーということでハートも持たせてみましたよ
それぞれ好きな色…
2024.01.26
雪が降っていて寒い日でしたが、元気に子ども達が来てくれました今回のお遊戯は、広いホールで練習しました
まだ、前回の一回だけしか踊っていませんでしたが、とっ…
2024.01.18
赤グループやピンクグループのお友達も三学期のChildclubがスタート皆、元気に来てくれました
今回は早速、発表会のお遊戯の練習をしてみました
初め…
2024.01.12
三学期のChildclubがいよいよ始まりました!!三学期も楽しいこと沢山準備しているので一緒に思いっ切り楽しみましょうさて、新年一回目のChildclu…
2023.12.14
幼稚園の子ども達は、サンタさんにお願いするプレゼントの話で大盛り上がり大人も子どももウキウキしていますね
さて、Childclubでもクリスマス会をしまし…
2023.12.08
お正月に向けて鏡餅を作りました!!今回の材料はなんと紙粘土!!まずはコネコネ、触ってみましたフワフワ~とずっと触りたいお友達、丸にしようとしていたらヘビ…
2023.11.30
寒くなってきて街はすっかりクリスマスモードChildclubでもクリスマスツリーを作りました
今回は、ハサミに挑戦
!!初めて使うお友達もいて開けた…
2023.11.24
お天気にも恵まれてポカポカの中、みどりのひろばで運動遊びを楽しみました!!平均台やマット、跳び箱ジャンプ、鉄棒、壁逆立ちなど、初めての事にもチャレンジしてど…
2023.11.16
今回は、動物の顔がついた『動物キャッチャー』を作りました!!色んな動物さんの中から作りたいものを選んでお買い物それぞれ目はここー♪、お耳はここかなー♪と考…
2023.11.10
お歌が上手な岩田先生と一緒に音楽を楽しみましたよ最初はちょっぴり警戒していた子ども達もだんだんと楽しくなってきて笑顔を見せてくれるように
皆で手を繋いで踊…
2023.11.02
紙のお皿にお顔を作りましたまずは、落ち葉
を拾ってどんぐりと枝を選んで製作開始
!!ここをお目めにしたい!!ここ眉毛にしたい!!お鼻は、どんぐりにする!!…
2023.10.26
植木先生が運転してくれる青バスに乗って、綺麗なコスモスパークへLets’go!!子ども達だけでバスに乗るので、最初はドキドキ。保護者の方と涙涙…
2023.10.20
前回作ったサンドウィッチとパフェ
を使って、お店屋さんごっこをしましたよ
お客さんとお店屋さんに分かれて準備
お店屋さんのお友達は、エプロンも装着
しっか…
2023.10.13
次回、みんなでお店屋さんごっこをするので、その商品を作りましたまずは、ふわふわのスポンジに沢山の具を挟んでサンドウィッチ作り
卵かな
野菜かな
と考えな…
2023.10.05
秋めいてきた中央公園に皆でお散歩に行きましたよお散歩ビンゴカードを皆にかけて、袋を手に持って出発
!!ビンゴカードに描いてある秋の宝物を探して、見つけたら…
2023.09.30
9月16日(土)は「DayCamp」でした 今回はGooDayさん、CROSSORANGEさん、食農雑技集団さん、PIZZAJUNKYさん…
2023.09.29
今回は、目のパーツ、マル、三角、口のパーツ、取っ手の部分など、自由にお買い物して自分だけのモンスターバッグを作りました子ども達が一人ひとり選んだパーツをどこ…
2023.09.21
今、幼稚園の中ではSports Festivaiに向けて練習を頑張っている子ども達の元気な声が、色々な所から聞こえてきますChildclubの子ども達も負…
2023.09.14
朝晩は、涼しくなってきましたね♪聞こえてくる虫の鳴き声も変わってきていますさて、Childclubでは敬老の日のプレゼントとしてカードを作りました
どな…
2023.09.08
二学期のChildclubがスタートしましたー久しぶりに来てくれた子ども達でしたが、靴箱やお部屋の場所などしっかり覚えていて、歌もノリノリで歌ってくれました…